グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年08月28日
函館市内視察
函館市内をぐるっと見て回りました。
青函連絡船

初めて青函連絡船摩周丸を見ました。かなり錆は浮いていますがしっかりした船です。写真は、かつての列車の入り口です。中は見ることはできませんでしたが、当時のことを思うと、すごいことなんだなぁ、と感心してしまいました。海なし県で育った私には、海に関する知識?・・まだまだ知らないことがたくさんありますね。
トラピスト修道院

トラピストは男性専用、トラピスチヌが女性専用の修道院。そもそも男性専用の修道院が存在すること自体知りませんでした。小さい頃トラピストバター飴は、知っていましたが、、しかも女性の修道院だと思っていました。 「日本はひろい、北海道はでっかいどー」って、ちょっと古い!・・・
立待岬

立待岬は、函館山の最南端に位置していて、観光スポットに一つです。 なぜ立待岬という名がついたのかなぁ、などと考える私は変?
夜になるとイカ漁の漁火がとてもきれいだそうです。
青函連絡船

初めて青函連絡船摩周丸を見ました。かなり錆は浮いていますがしっかりした船です。写真は、かつての列車の入り口です。中は見ることはできませんでしたが、当時のことを思うと、すごいことなんだなぁ、と感心してしまいました。海なし県で育った私には、海に関する知識?・・まだまだ知らないことがたくさんありますね。

トラピスト修道院

トラピストは男性専用、トラピスチヌが女性専用の修道院。そもそも男性専用の修道院が存在すること自体知りませんでした。小さい頃トラピストバター飴は、知っていましたが、、しかも女性の修道院だと思っていました。 「日本はひろい、北海道はでっかいどー」って、ちょっと古い!・・・
立待岬

立待岬は、函館山の最南端に位置していて、観光スポットに一つです。 なぜ立待岬という名がついたのかなぁ、などと考える私は変?
夜になるとイカ漁の漁火がとてもきれいだそうです。
2014年07月30日
函館山夜景
函館山からの夜景を撮影に行きました。
函館山からの夜景は、「超有名」・・・この日も台湾?中国?の観光客がたくさん訪れていました。夜景の写真を撮るのに一苦労・・・
ともあれ、外国の方たちがたくさん訪れる観光資源は、うらやましい限りですね。・・・
地元高崎にも観光スポットはあるのですが・・・
地理的な優位性は、致し方ありませんね。

*追記 函館山ロープウエーの方にお話を伺いました。
「外国の方(アジア?)のマナーには困っています、、、」
「観光客としての自覚、譲り合いの精神がないのですかね」
等々、ご当地の方々の切実な思いを伺うことができました。私自身も気を付けなければ・・・と思いました。
函館山からの夜景は、「超有名」・・・この日も台湾?中国?の観光客がたくさん訪れていました。夜景の写真を撮るのに一苦労・・・

ともあれ、外国の方たちがたくさん訪れる観光資源は、うらやましい限りですね。・・・
地元高崎にも観光スポットはあるのですが・・・
地理的な優位性は、致し方ありませんね。

*追記 函館山ロープウエーの方にお話を伺いました。
「外国の方(アジア?)のマナーには困っています、、、」
「観光客としての自覚、譲り合いの精神がないのですかね」
等々、ご当地の方々の切実な思いを伺うことができました。私自身も気を付けなければ・・・と思いました。